| チューンナップを始めてサーキット走行を楽しんでいるオーナーです。 何度かの苦難に会いながらもランサーを愛するオーナーさんです。
 今回はどうしても最強ランサーを目指し仕様変更を決意しました。
 シリンダーヘッドは前回の仕様で満足はしていましたが、今回もう一度作り直し
 をいたしました。
 パワーは、400PSを目指して頑張ります。(多分軽く出てしまうと思います)
 タービンとエキマニ系は現在の物を使用し後は一から作り直します。
 頑張りましょう。
      シリンダーブロックは取り置きの物を仕様しようと思いましたが
 バラして見たら「ブロー」してました。
 急遽車両のエンジンを降ろしての作業となりました。
 TOMEIの2.3Lキットを組み込みました。
 今までの2.2Lキットはバランサーシャフトは外して組む
 タイプでしたが、2.3Lは、バランサーシャフト付きでOKです。
 進化しましたね。
 右下が組みあがったブロックです。
 ピストンもWPC加工・二硫化モリブテン加工を施しくみ上げました。
 これからシリンダーヘッドとのドッキングを待ちます。
      
      
     
 シリンダーヘッドは取り置きの物が使用出来ましたので一から作り直しをいたしました。仕様は、ビックバルブ仕様・インテーク・エキゾーストポート研磨を施しレース用
 バルブガイド打ち変え燃焼室容積調整・ヘッド修正面研をして、
 メタルガスケット1.5㎜で圧縮調整いたしました。
 強化バルブスプリング・JUNのIN/EX272カムシャフト・チタンバルブリテーナーを
 組付けしました。
 エキゾーストマニホールドは、以前から使用していたアルトラック特注品、
 タービンはA'PEX AX6です
 強化タイミングベルト・バランサーベルトを取付して、バルタイ調整して完成です。
 今回エンジンはフル加工しましたので、セッティングが楽しみです。
 さて、エンジン搭載完了し、慣らし運転をしてもらう事となりました。オーナーも頑張って頂き早目にセッティングの運びとなりました。
 セッティングは順調に進み「ダイナパック」でなななんと!!ブースト 1.5Kで 471.8PS (553.1PS)
 トルク 56.9K (64.3K)も出てしまいました。
 ブースト 1.2Kでも 480PS です。参りました。
 今後のご活躍をお祈り申し上げます。 |